クラブ別2023年振り返り:RBブラガンチーノ (Red Bull Bragantino)

投稿者: | 2024年1月5日

ヘッジブウ・ブラガンチーノ Red Bull Bragantino RBブラガンチーノ  ブラジルリーグ ブラジル選手権 ブラジルサッカー ブラジルサッカークラブ

ヘッジブウ・ブラガンチーノ (Red Bull Bragantino)

正式名称:Red Bull Bragantino

略称:BRG

創立:1928年

本拠:サンパウロ州 ブラガンサパウリスタ

《 主要タイトル & 概要 》

タイトル優勝回数優勝年
N/AN/AN/A
<主な主要大会の最高位>
   全国選手権: 1991年準優勝
   コパ・スウアメリカーナ: 2021年準優勝
   サンパウロ州選手権: 1990年優勝
   RBブラガンチーノは、1928年に創立された「クルービ・アトレチコ・ブラガンチーノ(旧BGT)」と、2007年にオーストリアの飲料メーカーでレッドブル・ザルツブルクやニューヨーク・レッドブルズのオーナーである「レッドブル」グループが創立した「レッドブル・ブラジル(RBB)」が2019年4月に資本提携(実質的にレッドブルグループRBBによる旧BGTの買収)。サンパウロ州サッカー連盟の規約で、同じオーナーの支配下にある複数クラブが同リーグで競技することが認められないため、その資本提携後に、RBBの選手、監督、コーチ陣が旧BGTに移籍。RBBは規模を縮小し、U-23以下の選手で構成されるクラブとして存続する。
    資本提携後に、スタジアムやトレーニングセンターの改修を開始。また、旧BGT時代のオーナーは名誉職の代表に落ち着き、クラブ経営はレッドブルが担うようになる。同時に中期的な強化プランを策定、そのプランでは2022年には国内タイトルを争うチームを目指す。そして、その実現に向けて積極的な補強に乗り出す。
    その結果、2019年全国選手権2部優勝、2020年全国選手権10位、2021年には国際大会のコパ・スウアメリカーナで準優勝、全国選手権も6位に躍進し、クラブ史上初となるリベルタドーレス出場権を獲得する。
   なお、2020年、旧BRTは提携時の条件通り「Red Bull ブラガンチーノ」と改称。さらに、チームカラー、エンブレムも変更した。
   チームの愛称は『マッサ・ブルッタ(Massa Bruta)』。
   RBブラガンチーノが経営権取得後は、他のレッドブルグループのクラブ同様、若手選手育成型のクラブ方針を打ち出しているが、それまではあまり下部組織へ経営資源は割り当てられておらず、下部組織出身で同クラブからプロデビューを果たした著名な選手はいない。
   日本との関連でいえば、J1昇格後のFC東京で2001‐04年にプレーしたMFケリー(Kelly, 1975)が旧BGTの下部組織出身で同クラブからプロデビューを果たしている。
   2022年8月‐2023年1月に、セレッソ大阪から岡澤昂星(2003)選手がU-20チームに期限付き移籍で加入。2023年1月のU-20全国大会カップ戦では5試合3得点1アシストの記録を残した。

《 直近3年成績(2021年-2023年) 》

大会2023年成績2022年成績2021年成績
ブラジル全国選手権6位14位6位
コパ・ド・ブラジル2回戦敗退3回戦敗退3回戦敗退
コパ・リベルタドーレス予選R敗退
コパ・スウアメリカーナベスト16敗退準優勝
サンパウロ州選手権準決勝敗退準決勝敗退準々決勝敗退
各大会の概要は、当ブログ記事「主要大会と年間日程」を参照ください。

《 全国選手権 順位推移(2006年-2023年) 》

現行レギュレーション(20チームによるホーム&アウェイ方式2回戦総当たり)で開催された2006年以降の全国選手権順位推移。
RBブラガンチーノ 全国選手権 ブラジルリーグ 年度別順位推移

《 2023年 》

<戦績>

大会試合勝利引分敗北得点失点得失差順位等
コパ・スウアメリカーナ844025718ベスト16敗退
全国選手権381711104935146位
コパ・ド・ブラジル201124-22回戦敗退
サンパウロ州選手権1473418117準決勝敗退
   62281915945737

<全国選手権 年間順位推移>

RBブラガンチーノ 全国選手権 ブラジルリーグ 2023年間順位推移

<振り返り>

【シーズン前・補強】

   2022年12月8日にペドロ・カイシーニャ(Pedro Caixinha)氏の監督就任を発表。ペドロ・カイシーニャ氏はポルトガル国籍で母国以外にメキシコや中東などでも指揮経歴のある国際経験豊かな監督。ブラジルでは初の指揮となる。
   戦術的には、ボールを支配する攻撃的なスタイルを好み、従来のクラブ方針とベクトルを同じくする
   前年に期限付き移籍先のフォルタレーザでブレークした左SBジュニーニョ・カピシャバ(Juninho Capixaba, 1997)をグレミオから即戦力として獲得。将来性の見込めるFWチアゴ・ボルバス(Thiago Borbas, 2002)をリーベルプレート/URUからそれぞれ完全移籍で獲得。
   層の薄いボランチとセンターバックには、VOLマテウス・フェルナンデス(Matheus Fernandes, 1998)をパウメイラスから、CBルアン・パトリッキ(Luan Patrick, 2002)をアトレチコ・パラナエンセからそれぞれ期限付き移籍で獲得する。

【サンパウロ州選手権】

   2023年1月15日サンパウロ州選手権開幕節コリンチャンス戦。手探り状態でのペドロ・カイシーニャ新監督の初采配試合は、後半30分のFWアルトゥール(Artur, 1998)のゴールで白星で飾る。
   しかし、センターバックに、2022年10月の試合中に膝前十字靭帯断裂のケガを負ったCBレオ・オルティス(Léo Ortiz, 1996)に代わるCBナタン(Natan, 2001)の相棒が固定できず、また、ボールを奪われた際などでの強引なプレーや、相手のプレーをファールで止めることが多く、警告や退場処分を多く受け不安定な試合が続く。
   全国選手権1部チームとの対戦は2勝1敗。上記のとおりコリンチャンス戦は1-0。2月8日第7節サンパウロ戦は後半終了間際の2得点で逆転勝利を収めたものの内容的には満足のいくものではなく、2月22日第10節パウメイラス戦も試合をコントロールされ0-2の完敗。
   予選ラウンドは6勝2分4敗の成績で終え、課題を抱えたまま決勝ラウンドに進出する。
   2023年3月12日決勝ラウンド一回戦(準々決勝)ボタフォゴ-SP戦は、FWブルニーニョ(Bruninho, 2003)の2ゴールで2-0の勝利。
   3月20日準決勝アグア・サンタ戦。前半9分にFWアレハンドロ(Alerrandro, 2000)のゴールで先制するも、後半6分に追いつかれ、後半21分に相手から退場者が出るものの、8分後にはRBブラガンチーノからも退場者が発生し、数的有利の時間帯をいかせない。引き分けで持ち込まれたPK戦は2-4で敗れ、州選手権は準決勝で敗退する。
   州選手権敗退後は、FWアルトゥールをパウメイラスへ売却、それに前後して、アトレチコ・ミネイロから経験豊かなエドゥアルド・サーシャ(Eduardo Sasha, 1992)を完全移籍で獲得。固定できないCBに197cmの長身でスピードも豊かなエドゥアルド・サントス(Eduardo Santos, 1997)をスラヴィア・プラハ/CZEから期限付き移籍で獲得する。

【コパ・スウアメリカーナ】

   州選手権準決勝から約2週間後の2023年4月6日、コパ・スウアメリカーナ開幕節、前半22分に先制を許したものの、慌てることなく前半のうちに追いつくと、後半は3得点を奪い白星スタート。以降は、控え選手や若手選手を多用しながらも、第2節5-0、第4節4-0、第6節7-1、と大量得点試合も多く、予選ラウンドは4勝2分、グループ首位で決勝ラウンドに進出する。
   決勝ラウンド一回戦(ベスト16)の対戦相手は全国選手権で19位に低迷するアメリカ・ミネイロ。
   8月3日(A)1stレグは、ボールは支配するものの、守備的に試合に入ったアメリカ・ミネイロの守備網と、そこから繰り出される鋭いカウンターに苦しむ。しかし、前半41分にMFルアン・カンジド(Luan Cândido, 2001)のクロスがオウンゴールを誘い1-0で前半を折り返す。後半は試合のテンポを落ち着け試合の主導権を握るが、後半28分、ゴール前に人数をかけた守備が一本のクロスにやられ失点。1-1で1stレグを終える。
   8月10日(H)2ndレグ、前半3分に相手GKのミスをつきFWソヒーゾ(Sorriso, 2001)が先制ゴール。前半45+1分に同点に追いつかれると、2分後に再びFWソヒーゾのゴールでリード。しかし、さらに2分後の前半45+5分にセットプレーから失点を喫する。後半21分、CBレオ・オルティスが自陣からボールを持ちあがり左サイドからペナルティエリアに侵入し右足でゴールファーサイドに流し込むゴラッソで三たびリード。しかし、試合終了間際の後半45+10分、PKを献上するとこれを決められ3-3の同点。準々決勝進出をかけたPK戦は1人目と5人目が止められ3-4の敗戦。大方の予想に反し、RBブラガンチーノはアメリカ・ミネイロの前に屈した。

【コパ・ド・ブラジル】

   2023年3月1日のコパ・ド・ブラジル一回戦。対戦相手は全国選手権4部のバイーア・デ・フェイラ。前半4分に先制を許すも、後半15分に同点。その後もボールを支配し相手ゴールに迫るが、勝ち越し点を奪えず1-1の引き分け。規定により辛うじて二回戦に進出。
   3月15日二回戦は、全国選手権3部イピランガ-RS戦。一回戦に続き早い時間帯、前半17分に先制を許す。自陣に引く相手守備網の周りでパスを繋ぎ攻撃の糸口を探るが、不用意なパスを奪われると相次いでファールで止め、前半のうちに守備陣に4枚の警告が提示される。後半11分にFKを直接決められ0-2。後半43分にFWアレハンドロのゴールで1点差に迫るが、後半45+5分にカウンターからダメ押し点を奪われ万事休す。コパ・ド・ブラジルは二回戦で姿を消した。

【全国選手権】

   2023年4月15日全国選手権開幕節、ホームに昇格組のバイーアを迎える。RBブラガンチーノは州選手権での準決勝敗退、コパ・ド・ブラジル二回戦敗退と続き、ペドロ・カイシーニャ監督のチーム作りは発展途上。全国選手権開幕前に加入したFWエドゥアルド・サーシャ、CBエドゥアルド・サントスがベンチ入りする。
   試合はボールを支配するがゴールに至らない。前半35分にCBレオ・レアルペがケガで交代を余儀なくされ、CBエドゥアルド・サントスが交代出場。すると、交代後間もない前半45分にFKの流れから失点。後半9分にFWブルニーニョ(Bruninho, 2003)がGKとディフェンダーを相次いでかわすゴラッソで同点に持ち込むと、後半20分、出場したばかりのFWエドゥアルド・サーシャが勝ち越しゴールを奪い辛うじて勝点3を獲得する。
   開幕戦こそ白星を収めたが、FWエドゥアルド・サーシャの加入で得点力は改善するものの、カウンターへの対応、特にファールで止めるディフェンスはなかなか改善の目が見えない。全国選手権開幕5試合を1勝3分1敗、8得点10失点の大味な試合が続く。
   5月13日第6節の対戦相手パウメイラスは、サンパウロ州選手権王者で、全国選手権はこの試合まで4勝1分15得点をマークしている。RBブラガンチーノはこれまでの試合内容から苦戦が予想されたが、中盤の相手のボールの出どころへの厳しいマークで攻撃の芽を潰し、前線にボールを送られてもパウメイラスのスピード豊かなFW陣にはCBがしっかりとマークがつき仕事をさせない。試合は1-1の引き分けに終えたものの、守備面が一気に良化する。
   この試合がターニングポイントとなり、全国選手権前半戦の残り13試合を僅か6失点、無失点試合は9試合、複数失点は2失点の2試合があるのみ。チームが一変する。
   しかも、この期間には、CBエドゥアルド・サントスが第14節の試合中に右膝前十字靭帯断裂の今季絶望のケガ、CBレオ・レアルペが第10節後の代表戦でのケガで二か月間チームを離脱、CBナタン(Natan, 2001)が第17節を最後にナポリ/ITAへ移籍するなど、センターバックに不安を抱えながらも、チームは組織力で乗り越える。
   後半戦に入ってもチームの勢いは衰えず、安定した試合で勝ち点を積み上げていく。そして、第32節終了時点には首位ボタフォゴと勝点差1ポイントに迫る。11月8日第33節サンパウロ戦はボタフォゴ敗戦後のキックオフ。RBブラガンチーノは勝てば首位浮上という状況にまで迫った。
   しかし、そのサンパウロ戦は0-1の敗戦。さらに続く4試合を1分3敗に終え優勝争いからあえなく脱落。
   若い選手が多く、過去に優勝争いを経験した選手がFWエドゥアルド・サーシャのみ、30歳オーバーの選手がサーシャとSBアデルラン(Aderlan, 1990)の2選手しかおらず、最後はチーム全体としての経験不足が響いた形となった。
   とはいえ、最終的には17勝11分10敗。2021年に並ぶ過去最高タイの6位で全国選手権の幕を閉じた。
   選手権前半 :   8勝 8分 3敗、得点27失点17
   選手権後半 :   9勝 3分 7敗、得点22失点18
   選手権合計 :  17勝11分10敗、得点49失点35
   選手権ホーム  :  11勝 5分 3敗、得点28失点14
   選手権アウェイ :   6勝 6分 7敗、得点21失点21
   得点数49  :  リーグ9位
   失点数35  :  リーグ17位(の多さ)

【主力選手】

   正GKにはクレイトン(Cleiton, 1997)。シーズン前に加入した左SBジュニーニョ・カピシャバ、VOLマテウス・フェルナンデスが年間を通して安定した活躍。昨年10月に負った大ケガからCBレオ・オルティスが7月末に復帰。在籍4年目でクラブと成長を共にするMFルーカス・エヴァンジェリスタ(Lucas Evangelista, 1995)が攻撃の指揮を執る。前線にはFWエドゥアルド・サーシャを軸に、複数の有望な若手選手が厳しいポジション争いを繰り広げた。

【高額移籍・国外移籍】

   CBドウグラス・メンデス(Douglas Mendes, 2004)が、U-20南米ユース選手権から帰国後の2月にリーフェリング/AUTへ期限付き移籍。その後、7月1日にレッドブル・ザルツブルク/AUTへ完全移籍(移籍金は推定200万ユーロ(約3億円))。
   全国選手権開幕前にFWアルトゥール(Artur, 1998)が800万ユーロ相当額(約13億円)の移籍金を残しパウメイラスへ移籍。
   2023年8月7日には、CBナタン(Natan, 2001)が1000万ユーロ(約16億円)の移籍金でナポリ/ITAへ移籍。

【代表・世代別代表】

<フル代表>
 〇SBアンドレス・ウルタード(Andrés Hurtado, 2001)エクアドル代表 … 6月 国際親善試合2試合(うち1試合先発)出場、 2026W杯南米予選3試合(うち1試合先発)出場
 〇CBレオ・レアルペ(Léo Realpe, 2001)エクアドル代表 … 6月 国際親善試合1試合先発出場(代表デビュー)、 2026W杯南米予選1試合交代出場
 〇FWモスケーラ(Mosquera, 2001)コロンビア代表 … 12月 国際親善試合2試合交代出場(代表デビュー)
 〇FWチアゴ・ボルバス(Thiago Borbas, 2002)ウルグアイ代表 … 6月 国際親善試合2試合(うち1試合先発)出場(代表デビュー)
<U-20代表>
 〇CBドウグラス・メンデス(Douglas Mendes, 2004) … 1月開幕 U-20南米ユース選手権、 5月開幕 U-20W杯
 〇MFブルニーニョ(Bruninho, 2003) … 4月 U-20国際親善試合
<U-17代表>
 〇CBイザッキ(Isac, 2006) … 3月開幕 南米U-17選手権

<チーム内個人成績・記録>

* 参照元:サッカーサイト「Ogol」

記録選手




















最多試合出場ジュニーニョ・カピシャバ
Juninho Capixaba
SB, 1997
56342137
(2位)マテウス・フェルナンデス
Matheus Fernandes
VOL, 1998
55332137
(3位)クレイトン
Cleiton
GK, 1997
53332126
最多出場時間クレイトン
Cleiton
GK, 1997
477029701801080540
(2位)ジュニーニョ・カピシャバ
Juninho Capixaba
SB, 1997
45962884141967604
(3位)マテウス・フェルナンデス
Matheus Fernandes
VOL, 1998
408223461661076494
最多得点エドゥアルド・サーシャ
Eduardo Sasha
FW, 1992
1611005
(2位)チアゴ・ボルバス
Thiago Borbas
FW, 2002
139022
(3位)ソヒーゾ
Sorriso
FW, 2001
92025
最多アシストタイエドゥアルド・サーシャ
Eduardo Sasha
FW, 1992
63003
最多アシストタイルーカス・エヴァンジェリスタ
Lucas Evangelista
MF, 1995
66000
(3位タイ)エリキ・ハミーレス
Eric Ramires
MF, 2000
53101
(3位タイ)アンドレス・ウルタード
Andrés Hurtado
SB, 2001
50050
最多デュエル勝利ルーカス・エヴァンジェリスタ
Lucas Evangelista
MF, 1995
210
(2位)ジュニーニョ・カピシャバ
Juninho Capixaba
SB, 1997
206
(3位)マテウス・フェルナンデス
Matheus Fernandes
VOL, 1998
177
最多キーパスルーカス・エヴァンジェリスタ
Lucas Evangelista
MF, 1995
73
(2位)ジュニーニョ・カピシャバ
Juninho Capixaba
SB, 1997
58
(3位)エドゥアルド・サーシャ
Eduardo Sasha
FW, 1992
43
最多CBIジュニーニョ・カピシャバ
Juninho Capixaba
SB, 1997
171
(2位)レオ・オルティス
Léo Ortiz
CB, 1996
92
(3位)レオ・レアルペ
Léo Realpe
CB, 2001
88
※
デュエル勝利 : 一対一でのイーブンボールの奪い合いでボールを獲得すること
キーパス : パスの受け手がシュートを打てた時にカウントされる指標
CBI : クリア、ブロック、インターセプト

《 2024年に向けて 》

<監督>

   2023年12月22日にペドロ・カイシーニャ監督との契約を2025年末まで延長。
   2023年は年間を通じてチームは着実に成長。全国選手権は最後に失速したものの、この経験を糧に2024年も更なる成長が見込まれる。

<退団>

   2019年旧BGTから在籍する右SBアデルラン(Aderlan, 1990)がサントスへ移籍。
   CBルアン・パトリッキ(Luan Patrick, 2002)、FWマテウス・ゴンサウヴェス(Matheus Gonçalves, 2005)は、期限付き移籍元のアトレチコ・パラナエンセ、フルミネンセへそれぞれ復帰予定。
   CBレオ・オルティスは、2022W杯南米予選代表へ何度も招集していたチチ(Tite)監督が指揮を執るフラメンゴが獲得の意思表示をしており、退団の可能性が高い。
   また、MFプラシェデス(Praxedes, 2002)は、2023年期限付き移籍先のヴァスコ・ダ・ガマが完全移籍を模索している。

<加入・契約更新>

   全国選手権開幕前に加入したものの第14節の試合中に右膝前十字靭帯断裂のケガを負ったCBエドゥアルド・サントスは、完全移籍で2028年末までの契約を締結。
   サンパウロ右SBナタン・メンデス(Nathan Mendes, 2002)獲得に向け、800万レアル(約2億4000万円)のオファーを提示。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です